会社員と従業員の違い

会社員と従業員の違い

- 概要 -

会社員とは、会社に勤める正社員の事で、派遣やバイト等は含めない。従業員とは、企業等で雇われて働く全ての人の事で、正社員も非正規も全て含んだもの。

- 詳しい解説 -

会社員とは、会社に勤める正規雇用の社員=正社員の事で、パートやアルバイト等と区別される。「従業員」とは違い、職業分類に該当する為、職業を聞かれた時に「会社員」と名乗る事が出来る。正規雇用でも、公務員や団体職員等は含まない。また、フルタイムで働くパートをパート社員等と呼ぶ会社もあるが、この場合でも結局は非正規である為、会社員には含めない。士業等の専門職の場合は、会社員とは名乗らずにその職業名を名乗る事の方が多い(医師、弁護士、税理士等)

従業員とは、企業等で雇われて働く全ての人の事で、正社員も、パートやアルバイト、派遣、非常勤といった非正規の人も全て含んだものである。「会社員」とは違い、個人事業主の店等で働く人も含まれる。専門職でも、事務所等に雇われて働いている場合は従業員である。職業分類には該当しない為、職業を聞かれた時に名乗るものでは無い。「わが社の従業員数は100人です」といった使い方をする。

ちなみに会社役員(取締役・会計参与・監査役)は、このどちらにも含まれない。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?