将棋の名人と竜王の違い
- 概要 -
将棋の名人とは、江戸時代に将棋の最高段位である九段になった者に与えられた伝統のある称号(現在では名人戦に優勝する事で与えられる)の事で、竜王とは読売新聞主催で一番賞金額が高い竜王戦の勝利者に与えられる称号である。
- 詳しい解説 -
将棋の名人とは、江戸時代に将棋の最高段位である九段になった者に与えられた、伝統と権威のある称号(現在では名人戦に優勝する事で与えられる)の事である。竜王戦より挑戦資格が厳しく、A級リーグで優勝している必要があり、プロになってから最短でも5年という長い年月がかかる事になる。しかし、これがかえって名人戦を神聖な物と感じさせやすい。名人は毎月100万円の名人手当がもらえる。
竜王とは読売新聞主催で一番賞金額が高い竜王戦の勝利者に与えられる称号である。歴史は名人戦よりも短いが、竜王の称号は将棋の全タイトル戦の中において最高峰であるとされる。名人戦とは違い、全棋士が挑戦資格があり、女流棋士もアマチュアも挑戦できるのが特徴。その為、竜王を名人より格上とする様な表現は許さないといった人も多い。名人とは違い手当は無い。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?