|
デジタルカメラ ISO |
||
デジタルカメラのISO |
超初心者カメラ講座 撮影テクニック1 撮影テクニック2 よく使う写真用語 風景写真ギャラリー |
カメラとレンズの仕組み カメラ知識1 カメラ知識2 カメラ知識3 露出の基礎知識 カメラ雑記帳 |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
|
デジタルカメラ ISO |
デジタルカメラのISOとは国際標準化機構(ISO)で制定された、光に対する敏感さを数値化した 規格のことなんだ。(ISOで定められたのはフィルムの感度で、デジタルカメラはそれと同等の感度設定を CMOSなどのイメージセンサに置き換えたもの) デジタルカメラは撮像素子に当たった光を電気信号に変えて処理するんだけど、例えばISO感度を 100→200に上げると電気信号は2倍に増幅し、撮像素子に当たる光の量が半分で適正露出になるんだ。 つまりISO感度をISO100からISO200に上げると、2倍速いシャッタースピードで、または絞り値を1段深く 絞って撮影できるようになる。ISO200→ISO400やISO800→ISO1600のような場合も同様だよ。 光の量が少ない室内や早朝や夕方など薄暗いときなんかは高ISO感度が結構活躍するよ。 |
ただ高いISO感度で撮影した写真はノイズという嬉しくない副産物がついてまわる。 写真がザラザラしたように見えるノイズはISO感度が高ければ高いほど発生量も多くなるから メーカーが定めた常用ISO感度の1〜2段分ほど低い設定値までを使用限度とした方がいいよ。 ※下の2枚の写真はISO感度を高く設定して撮影した写真 |
|
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
Copyright (C) smafkin All Rights Reserved |