|
一眼初心者 |
||
一眼初心者必見ページ |
超初心者カメラ講座 撮影テクニック1 撮影テクニック2 よく使う写真用語 風景写真ギャラリー |
カメラとレンズの仕組み カメラ知識1 カメラ知識2 カメラ知識3 露出の基礎知識 カメラ雑記帳 |
|
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
|
一眼初心者 |
一眼初心者にはこのサイトの超初心者カメラ講座を一読してもらいたい。一眼カメラを使う上で必ず 覚えなければいけないことを無駄なく効率的に、かつ超簡単に解説しているから読んで得はあっても損はないよ。 とはいっても全て読むのは時間がかかるからこのページでは超初心者が一眼カメラで写真を撮る際、 本当に覚えなければいけない絞りとシャッタースピード、ISO感度の3つを解説するね。 |
写真はカメラに取り込んだ光の量で明るさが決まる。 これも絶対に覚えておいてね。光の量が少なかったら暗い写真になり、多すぎたら明るすぎる写真になる。 ちょっと寄り道したけど絶対に絶対に覚えておかなくてはいけないことだから頭の片隅にでも入れておいてね。 (写真の明るさは絞り、シャッタースピード、ISO感度の3つの組み合わせで決まるんだけど適正な明るさは カメラの露出計っていうのが決めてくれるからここでは説明を省くよ)。さて、ではそろそろ本題に入るね。 |
◆ 絞り 絞りって言うのはレンズの穴(光が通過する穴)のことでF値という数値で表されるんだけど、 このF値の数値が小さいほどレンズの穴は大きくなり、F値の数値が大きいほどレンズの穴は小さくなる。 レンズの穴の大きい小さいで何が変わるかというと、穴が大きいと(F値が小さい)ボケた写真が撮れて 穴が小さい(F値が大きい)と全体的にピントが合った写真が撮れるんだ。穴の大きさとF値の関係が ちょっとややこしいけど撮影していくうちに慣れていくよ。参考ページ:絞りで明るさとボケ具合を決める ◆ シャッタースピード シャッタースピードは説明しなくてもわかると思うけどシャッターを切るスピードのこと。 1/8000秒のように速いシャッタースピードはすっごく速い新幹線でも止まったように写しとめることができるし 30秒のように遅いシャッタースピードだとすっごくゆっくり動くカタツムリでも動いているような描写で 写真を撮ることができるんだ。遅いシャッタースピードを使うのは渓流や花火、夜景を撮影するときだよ。 ◆ ISO感度 ISO感度とは簡単に言うと写真の明るさを調節できる絞り、シャッタースピードに次ぐ第3の調節機能 といえばいいかな。夕方や早朝など薄暗いシーンでの撮影は絞りとシャッタースピードの組み合わせだけでは 写真の明るさが足りない時があるんだ。そんな時にISO感度を高くすると明るい写真が撮れるよ。 ISO感度は写真を明るくすることができると覚えておこう。 |
絞り、シャッタースピード、ISO感度、それぞれの意味と活用法は理解できたと思うけど ここで説明したのはほんの一部。実はまだまだ説明が足りないんだけどあんまり詳しく解説すると 頭がパンクしちゃうから本当に覚えなくちゃいけないことだけ説明したよ。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
Copyright (C) smafkin All Rights Reserved |