建築中に遺跡が出てきたら発掘調査費用は誰が負担する?

建築中に遺跡が出てきたら発掘調査費用は誰が負担する?

家を建てている時、途中で土の中から遺跡が出て来た時にはどうすればいいのでしょう。遺跡というのはなにも吉野ヶ里遺跡やモヘンジョ・ダロのような巨大遺跡の事ではなく、土偶や石器なども含めます。つまり遺跡とは埋蔵文化財とも呼ばれるように、地中に埋まった歴史的価値のあるもの全般を言うのです。

これが建設工事の途中で出て来た時には、すぐに最寄りの教育委員会に発見届けを出さなければなりません。発見届けを受けた教育委員会では、遺跡の記録を保存する必要があるため、発掘調査をおこないます。

なんと、この時の発掘調査の費用は事業者、つまり家や建物を建てようとしている人の負担になるのです。発掘調査中は建築は進まないし、発掘調査費用もかかるし、とのことで、遺跡が出てきても届け出ずにそのまま建築を続ける人も多いと言う事です。発掘調査費くらいは国が負担して、埋蔵品を保護すべきだと思いますが・・・