日本人の鼻が低い理由

日本人の鼻が低い理由

江戸時代の浮世絵などを見ると、庶民の鼻は極めて低く、大名や大身の武家などの地位にいる人の鼻は高く描かれています。これは地位ある人がわざと格好良く描かせたと言う事もあるかもしれませんが、当時の庶民の栄養状態があまり良くなかったことを表しています。

鼻の骨は軟骨でできています。栄養状態がいいと、甲状腺ホルモンが活発に働くことによって、軟骨が発達します。鼻の軟骨が発達する事で鼻が高くなるのです。当時の庶民は肉食をしていなかったため、甲状腺ホルモンの働きが低く、鼻の軟骨が発達していなかったため、鼻も低くなったのです。

戦後の日本人は、食の欧米化によって肉食もするようになりました。その結果として、日本人の平均的な鼻の高さは、昔に比べて随分と高くなりました。