北海道は昔、函館県、札幌県、根室県の3県に分かれていた

北海道は昔、函館県、札幌県、根室県の3県に分かれていた

日本の都道府県の中でも、北海道の広さはダントツ1位です。その広さは東京の36倍にもなり、日本の面積の21%を占めると言う広大な面積を有しています。北海道だけこんなにも広いのにはわけがあります。

北海道は、かつては3県に分けられていました。函館県、札幌県、根室県の3県です。しかし、行政単位が分けられていると開拓が進めにくかったため、北海道庁が開設され、北海道全体を管轄するようになったのです。戦前までは北海道庁の長官は国の任命で決められており、北海道知事が選挙で決まるようになったのは戦後からです。

つまり、当時まだまだ開拓の余地があった北海道を開拓していくためには、行政単位が別れると不便だったので、北海道丸ごと一つを行政単位としたのでした。